PEOPLE

廣井美香:ビジネス企画 廣井美香:ビジネス企画

Advance

 

Commerce &Lifestyle

衣食住、すべての面白さが詰まっている。

事業企画/ビジネス企画

廣井 美香

総合ショッピングモールに魅せられて。

ファッションECサービスの立ち上げ、グルメサービス企業での法人営業を経て、旧KDDIコマースフォワード株式会社(以降:KCF)に入社しました。でも実はさらに前に遡ると、KCFの前身でもあるDeNAショッピングでECコンサルタントを担当していたんです。当時すでに5年ほど在籍しており、「ショッピングはやりつくした」と感じ、衣食住の中で興味のある分野を掘り下げていきたいと考えて新しい会社で挑戦することを選びました。ただ離れてみて改めてECの面白さを実感したと思います。商品やサービスのレビューといった定性的な面に留まらず、お客さまの動きが定量的に分かることが、プラットフォームの面白さなんです。また「au PAY マーケット」のような総合プラットフォームでは、商品ジャンルも多岐にわたり、さまざまな領域の消費活動の動きを見ることができることも魅力だと感じています。

より多くの店舗さまに貢献するために。

「au PAY マーケット」のストアコンサルタントを経て、現在は事業企画部にて新しいコンテンツや広告企画を担当しています。各部署からヒアリングしたニーズや課題に基づく企画や広告の形を模索しています。「企画をやりたい」と口に出したことはなかったので、アサインされた時は驚きましたが、思い返せばそれまで前職の経験を活かし、ストアコンサルタントとしてファッションジャンルの店舗さまに向けて企画を自ら立ち上げるなど、能動的に働きかける場面が多く、ここに強みを見出してもらったと思います。実際、自分の担当する1店舗に限らずより多くの店舗さまに貢献できる企画を創り上げられることに、とてもやりがいを感じます。時にはニーズとコストのバランスに悩まされることもありますが、とにかく動いて関係各部署とコミュニケーションを多く取ることを心がけています。

大きなチームで、新たな武器を創っていく。

「au PAY マーケット」というサービス自体はまだまだ成長フェーズですが、大手キャリア会社KDDIグループの一員だからこそできる企画やコンテンツがあると思います。今後はその強みを活かした「武器づくり」に力を入れていき、事業や店舗さまにも貢献していきたいです。また企画に限らず、実行までを担えるプロジェクトマネージャーとして、自分のできる範囲を広げていきたいと考えています。auCLではそれぞれの部署で、それぞれのメンバーが役割を担っていますが、誰かが困っていたら全体で解決し合える大きなチーム。日頃からさまざまな部署にヒアリングしたりと、情報を吸い上げられる立場にあるので、マイナスをゼロに、ゼロをプラスにするような企画に、どんどん挑戦していきたいです。

PEOPLE

事業企画